2012年09月03日
アスパラガス
モコモコの形がはっきりしててかわいいです。
一番よく見かけるタイプではないでしょうか!
トゲトゲがあり、かなり大きく垂れ下がっています。
花の時期がおわり実をつけていました。
ふわふわした感じのものです。自分が今帰仁村の道の駅そーれにて購入して2年ほど
経ちましたが成長が遅いのか、こういう種類なのか・・
オバァの元で大きく成長してくれるとうれしいです。
宜野座のハウス横のオバァの庭に3種類のアスパラがあったので!
家の近所でエイサー見てたら零時を過ぎてしまった。
さぁ寝よ。
Leaf Life Box
Posted by HS at 00:03│Comments(4)
│観葉植物
この記事へのコメント
一枚目のアスパラ かわいいですね
うちにあるのも真ん中の一般的な子ですよ♪
トゲトゲ かなり痛いです
あれ?花は見たけれど 実には気がつきませんでした
後で探してみよう♪
ってやってる間に 12時半。。。
私もそろそろねま〜す!!
うちにあるのも真ん中の一般的な子ですよ♪
トゲトゲ かなり痛いです
あれ?花は見たけれど 実には気がつきませんでした
後で探してみよう♪
ってやってる間に 12時半。。。
私もそろそろねま〜す!!
Posted by OYAMAMA at 2012年09月03日 00:25
OYAMAMA さん☆
このトゲトゲに体が触れるとワジワジーしますよね(笑)
見てると涼しげでいいんだけど、移動するときは
大変です。
もう一種類切り花のアレンジに使われるのもかわいいですよね!!
このトゲトゲに体が触れるとワジワジーしますよね(笑)
見てると涼しげでいいんだけど、移動するときは
大変です。
もう一種類切り花のアレンジに使われるのもかわいいですよね!!
Posted by HS at 2012年09月03日 11:15
HSさん
お久しぶりです!1枚目の写真のアスパラ実家の玄関先にありました。母が言った一言が「これ観賞用のアスパラだった(^。^;)」って…
食べるアスパラが欲しかったのかな?
天然の母です
お久しぶりです!1枚目の写真のアスパラ実家の玄関先にありました。母が言った一言が「これ観賞用のアスパラだった(^。^;)」って…

食べるアスパラが欲しかったのかな?

天然の母です

Posted by Miwa at 2012年09月09日 21:12
Miwaさん☆
お久しぶりです!
お母さんかわいいですね^^
ちょこっと調べたところ・・
世界中にある300種類ほどの中でも1種類だけだそうですよ!
お母さんにはくれぐれも食べないでね!って伝えてください(笑)
お久しぶりです!
お母さんかわいいですね^^
ちょこっと調べたところ・・
世界中にある300種類ほどの中でも1種類だけだそうですよ!
お母さんにはくれぐれも食べないでね!って伝えてください(笑)
Posted by HS
at 2012年09月09日 22:00
